表示

タッチとディスプレイの防水要件の分析

通常、当社のディスプレイ画面の場合、お客様から防水についてお問い合わせがあった場合、ディスプレイのどの部分を防水にする必要があるのか​​を明確にする必要があります。

製品は防水である必要があります。この要件は、一般的にタッチスクリーンを備えた製品に適用されます。ディスプレイ背面の防水は、お客様のハウジングに依存します。当社は、カバープレートとお客様のハウジング間のシーリング、およびタッチスクリーンとディスプレイの接合部のシーリングに主に焦点を当てています。

  • タッチスクリーン カバー プレートは、お客様の製品に組み込む際に防水性が必要です。この要件は非常に一般的であり、お客様は多くの場合、IP 定格 (筐体のほこりや液体の侵入に対する耐性を等級付けする) など、シーリングに関する特定のデータ要件を持っています。この場合、適切な 3M 両面テープを選択するだけで、目的の結果を得ることができます。設計にタッチ パネルがない場合、偏光板は長期的な水による腐食に耐えられません。ディスプレイ スクリーンの上にアクリル保護層を塗布し、接着剤でしっかりと接着します。
  • ディスプレイ画面とタッチスクリーンの間の領域は防水性が必要です。当社のタッチスクリーンの一部はOCAでディスプレイに接着されていますが、センサー部分は露出したままです。そのため、タッチスクリーンとTFTの接着領域の周囲をRTVシーラントでシールする必要があります。
  • 防水タッチスクリーン機能。場合によっては、水滴がある状態でタッチスクリーンを使用することもあります。タッチスクリーンは、水滴がある状態でも正常に機能する必要があります (水のある状態でも通常のタッチ機能を発揮し、水滴が落ちても誤タッチが発生しない)。このような状況では、適切なタッチ IC と特殊なセンサー設計を選択して、信頼性を高める必要があります。
  • 防水 PCB。PCB の防水性を求めるお客様が時々いらっしゃいます。この場合、PCB にコンフォーマル コーティングの層を追加する必要があります。これには、PCB 上に透明なポリマー フィルムを塗布することが含まれます。これにより、プリント回路基板の形状が維持され、PCB 上の電子部品が環境による損傷から保護され、寿命が延びます。より厳しい耐候性要件の場合、回路基板全体が接着剤で完全にカプセル化され、基板が接着剤に効果的に浸されます。部品の腐食を防ぐために、この接着剤は酸性またはアルカリ性のない中性であることが不可欠です。
  • ハウジングの組み立て。ケースを組み立てた後、ケースの継ぎ目にシーラントを塗布して、ハードウェア部分全体が気密であることを確認します。ただし、これらの対策を講じても、水分子は非常に浸透性が高いため、水蒸気が浸透しないことを保証することはできません。目標は、侵入を可能な限り最小限に抑えることです。空気は通過させながら水や湿気をブロックする、Gore ベントなどの通気性のあるベントを組み込みます。場合によっては、レーザー溶接を利用して、デバイスのケースに正確で強力なシールを作成します。
  • その他の防水アイデア
    • ポッティング: コネクタとケーブルの周囲にポッティング剤を塗布して、侵入の可能性のある箇所を密閉します。
    • 密閉コネクタ: 接続ポイントへの湿気の侵入を防ぐために、防水コネクタとケーブルを使用します。
    • 乾燥剤の組み込み: 残留水分を吸収するために、デバイス内に乾燥剤を配置します。

 

IP 等級 — IP XX

IP に続く 2 桁の数字は、デバイスの筐体が固形物や水の侵入に対して提供する保護レベルを示します。最初の桁はほこりや異物に対する保護レベルを表し、2 番目の桁は湿気や水に対する耐性レベルを表します。数字が大きいほど、保護レベルが高くなります。

たとえば、IP 等級 IP54 の場合:

  • IP: 保護マークを指定します。
  • 5: 最初の数字は接触および異物に対する保護レベルを示します。
  • 4: XNUMX 番目の数字は水に対する保護レベルを示します。

最初の数字 (5) は、ほこりや粒子の限られた侵入に対する保護レベルを表します。4 番目の数字 (XNUMX) は、あらゆる方向からの水しぶきに対する保護レベルを表します。

防塵レベル

IP 等級システムの最初の数字は、ほこりなどの固形物に対する保護レベルを表します。可能なレベルは次のとおりです。

  • 0: 物体の接触や侵入に対する保護はありません。
  • 1: 50 mmを超える固形物に対する保護(例:手による偶発的な接触)。
  • 2: 12.5 mmを超える固形物(指など)に対する保護。
  • 3: 2.5 mmを超える固形物(例:工具、太いワイヤー)に対する保護。
  • 4: 1 mm を超える固形物 (ほとんどのワイヤ、ネジなど) に対する保護。
  • 5: ほこりの侵入に対する限定的な保護(有害な堆積物なし)。
  • 6: ほこりの侵入を完全に防ぎます。

水保護レベル

IP 等級システムの 2 番目の数字は、水の浸入に対する保護レベルを示します。可能なレベルは次のとおりです。

  • 0: 保護なし。
  • 1: 垂直に滴下する水に対する保護。
  • 2: 15度まで傾けても水滴が落ちるのを防ぎます。
  • 3: 最大60度の角度からの散水に対する保護。
  • 4: あらゆる方向からの水の飛沫に対する保護。
  • 5: あらゆる方向からの噴流水に対する保護。
  • 6: 強力な水流に対する保護。
  • 7: 最大1メートルの深さまで水に浸しても保護されます。
  • 8: 1メートルを超える水深への連続浸水に対する保護。

浸水に対するIP等級の説明

  • 7: 装置は指定された圧力下で指定された時間水に浸漬することができ、浸入する水の量が有害なレベルに達しないことが保証されます。
  • 8: デバイスは、製造元とユーザーが合意した条件(通常は IP67 よりも厳しい)で継続的に水中に浸すことができます。

 

ISO 16750およびその他の国際規格:

  1. 対象領域

防水テストには、保護レベル IPX1 から IPX8 に対応する 1 から 8 までの XNUMX 番目の特性数字が含まれます。

  1. さまざまなレベルの防水テスト内容

(1) IPX1

  • メソッド名: 垂直滴下試験
  • 試験装置: 滴下試験装置及びその試験方法
  • サンプルの配置: サンプルを、1 分間に 200 回転 (r/min) する回転サンプル テーブル上の通常の作業位置に置きます。サンプルの上部から滴下出口までの距離は XNUMX mm を超えないようにしてください。
  • 試験条件:
    • 滴下速度: 1.0 +0.5 mm/分
    • テスト時間: 10 分

(2) IPX2

  • メソッド名: 傾斜滴下試験
  • 試験装置: 滴下試験装置及びその試験方法
  • サンプルの配置: サンプルを通常の作業位置から 15 度傾け、各傾斜方向ごとに XNUMX つずつ、XNUMX つの固定位置で傾けます。
  • 試験条件:
    • 滴下速度: 3.0 +0.5 mm/分
    • テスト時間: 傾斜方向ごとに 2.5 分 (合計 10 分)

(3) IPX3

  • メソッド名: 散水試験
  • 試験装置: 振動噴霧試験装置または噴霧ノズル
  • サンプルの配置: サンプルを通常の作業位置に置きます。
  • 試験条件:
    • 垂直から60度までの角度で水を噴霧します。
    • 水流量:毎分10リットル。
    • テスト時間: 5 分。

(4) IPX4

  • メソッド名: 水しぶきテスト
  • 試験装置: 振動噴霧試験装置または噴霧ノズル
  • サンプルの配置: サンプルを通常の作業位置に置きます。
  • 試験条件:
    • あらゆる方向から水をはねかけます。
    • 水流量:毎分10リットル。
    • テスト時間: 5 分。

(5) IPX5

  • メソッド名: ウォータージェットテスト
  • 試験装置: 直径6.3mmのノズル
  • サンプルの配置: サンプルを通常の作業位置に置きます。
  • 試験条件:
    • 水噴射流量:毎分12.5リットル。
    • 距離: 2.5〜3メートル。
    • テスト時間: 3 平方メートルあたり 3 分以上。

(6) IPX6

  • メソッド名: 強力なウォータージェットテスト
  • 試験装置: 直径12.5mmのノズル
  • サンプルの配置: サンプルを通常の作業位置に置きます。
  • 試験条件:
    • 水噴射流量:毎分100リットル。
    • 距離: 2.5〜3メートル。
    • テスト時間: 3 平方メートルあたり 3 分以上。

(7) IPX7

  • メソッド名: 浸漬テスト
  • 試験装置: 水槽
  • サンプルの配置: サンプルを水に浸します。
  • 試験条件:
    • 深さ:1メートル。
    • テスト時間: 30 分。

(8) IPX8

  • メソッド名: 連続浸漬試験
  • 試験装置: 水槽
  • サンプルの配置: 製造元とユーザーが合意した条件下でサンプルを水中に浸します。
  • 試験条件:
    • 深さ: 一般的に IPX7 より深く、特定の条件は協定により定義されます。
    • テスト期間: 通常は合意に従って IPX7 よりも長くなります。

これらのテストにより、デバイスが使用目的と環境条件に基づいて特定の防水基準を満たしていることが確認されます。

 

ディスプレイとタッチの防水要件についてご質問がある場合は、オリエント ディスプレイにお問い合わせください。 サポートエンジニア

お問い合わせ